美容形成外科では、二重整形(埋没法・切開法)や鼻の整形(鼻を高くする・小鼻を小さくする・鼻先の向きを変える)、額や顎のラインを変える施術などを行っています。
できるだけダウンタイムが少ない、スレッドリフト(糸)や注入術によって自然な変化を出すことを得意としています。
女性医師としてお一人ひとりのデザインやラインにこだわりをもって施術を行っています。
美容形成外科では、二重整形(埋没法・切開法)や鼻の整形(鼻を高くする・小鼻を小さくする・鼻先の向きを変える)、額や顎のラインを変える施術などを行っています。
できるだけダウンタイムが少ない、スレッドリフト(糸)や注入術によって自然な変化を出すことを得意としています。
女性医師としてお一人ひとりのデザインやラインにこだわりをもって施術を行っています。
二重整形には大きく分けて埋没法と切開法があります。長期的な効果をご希望なら切開法がお勧めですが、初めてでもトライしやすいのはダウンタイムが少ない埋没法(糸によって二重ラインを形成する二重整形術)です。ただし埋没法は、まぶたが厚い方の場合は糸が取れて元の状態に戻ってしまうこともあるため、カウンセリングの際にまぶたの脂肪の付き方なども確認した上で適した治療法をご提案しています。幅広二重、末広二重など、なりたい二重ラインが具体的にある際にも、お気軽にお申し付けください。
眼瞼下垂とは、上まぶたが垂れ下がって視界が狭くなったり目が開きにくくなった状態を言います。原因は加齢によって上まぶたの皮膚が垂れ下がってきたり、目を開ける筋肉の働きが弱まって上まぶたを持ち上げる力が弱まることで生じます。また最近は、スマホやパソコンを見る機会が増え、目元の筋肉を使いすぎることによる若年性の眼瞼下垂も増えてきています。治療法には埋没法と切開法があり、眼瞼下垂の程度によっては一部保険が適用となります。
加齢に伴って目の下に生じるたるみは、下まぶたの内側にある眼窩脂肪の下垂などが原因です。下眼瞼脱脂(手術)では、たるみの原因となっている眼科脂肪を除去することで、下まぶたのたるみやクマの原因を根本から改善する治療法です。
顔の真ん中にある鼻。実は顔全体の印象に与える影響が大きく、ほんの少しラインを変えただけでもお顔の印象を大きく左右することがあります。「鼻筋を高くしたい」「鼻先の向きを変えたい」「小鼻を小さくしたい」という3つが鼻に関する整形で多いご相談ですが、いずれもスレッドリフト(糸)の挿入によって理想のラインに近づけることができます。メスを使用しないためダウンタイムも少ない点が特徴で、また注入物による鼻形成術には抵抗があるという方にもお勧めです。お忙しくてお仕事が休めない方などにもお勧めです。
短い顎はお顔全体のバランスにも影響します。顎に適度なボリュームを出す際にはヒアルロン酸注入がお勧めです。また顎に出来る梅干しじわの改善には、しわ取り注射が適しています。発達しすぎた筋肉の動きをボツリヌストキシン製剤によって抑制し、しわができにくい状態にします。
丸みのある額は女性らしさを醸し出すパーツの一つです。額に丸みをだす際にはヒアルロン酸注入がお勧めです。また、加齢に伴い生じる額のしわ・たるみにはスレッドリフト(糸)やしわ取り注射(ボツリヌストキシン製剤)が適しています。余った皮膚や発達しすぎた筋肉に働きかけることでしわ・たるみのない額を実現します。
当院は保険・自費診療とも完全予約制となります。
当日診療ご希望の際はお電話を頂ければと存じます。